べ、別に子供がはじめておつかいに行くテレビ番組の名前をパクったわけなんかじゃないんだからねっ!!(ぇ
…まぁ訳の分からない話は止めておきますね、ハイ。
この記事はPSPと車関係、どっちのカテゴリーなんだ?と思ってどちらかと言えばPSPだろう、
ということで脳内会議が終わりPSPにすることにしましたw(ハ?
記事の内容は続きにて。
この記事はPSPでPS1(プレステ)のゲームをしよう!というとても需要のない記事ですw
やり方を説明しよう…と思ったのですが、
説明がとてつもなくダルい(下のほうに
適当に少しだけ書いておきました)
ので、まぁ自分で頑張ってみてください(ぇ
今回自分が試したゲームは有名なレースゲーム、
『GRAN TURISMO 2』(以下:GT2)です。
(携帯で撮ったので見難いのは勘弁w)
普通に動作してくれます。
レースも普通にできちゃいます!(久々にやったのでgdgdでしたw
500MBくらい消費しますが、もう少し圧縮すればもっと小さくなると思います。
ただ、メモリーカードのデータを引き継げないので少し面倒ですねw
適当にやり方を説明すると、
①ディスクをPCにセット
②ディスクのイメージを作成
③作成したイメージを変換
④変換したイメージをPSPのGAMEフォルダにコピー
適当に説明すると大体こんな感じですね。
起動にはCFW導入済みのPSPを使用する必要があります。
GT2は CFW 5.00 M33-4 でほぼ問題なくプレイできました。
(Homeボタンからゲームリセットを選択決定するとSONYの画面でおかしくなりますw
CFWのバージョンによって動作しなかったりBGMが乱れたりするので注意!
あと、個人的にGT2はPSPだと若干操作しづらい気がしました。
今度、色々ソフトを試そうと思います。
ちなみに、CFW導入済みのPSPではPS1以外にも、GBAや64、SFCなど様々な
ハードウェアのゲームを起動することが可能ですが、他のハードフェアのゲームを
起動するにはPSPにエミュレータを導入する必要があるので、少し面倒ですw
しかし、CFW(PSP?)には最初からPS1のエミュレータが導入されています。
なので、簡単に起動できるPS1のゲームを紹介しました。
GBAなど、ソフトがディスク状(?)でないものはROMを用意する必要があるので
更に面倒ですw(ネット上で落とすことは可能ですが、法に触れる場合がありますw
ゲームのROMを配布するサイトは違法サイトなので^^;
ま、PS1以外のゲームの起動方法は今度紹介しますねw
■ちょっとした用語(?)説明
GBA=任天堂ゲームボーイアドバンスの略。
64=任天堂64の略…なのか?w
SFC(SNES)=任天堂スーパーファミコンの略。
ファミコンも略だから正式にはスーパーファミリーコンピュータなのかな?w
ROM=リードオンリーメモリの略。
簡単に言うとゲーム自体のデータのこと(だと思う)。
CFW=カスタムファームウェアのこと。
PSPのシステムソフトウェア(通称ファームウェア。以下:FW)をハックして作られた
SONY非公式のFWのこと。自作アプリ(ゲーム)の起動など、様々なことができる。
来週に定期考査があるので、次の更新は来週の金曜日以降になるかと思われます。
ではー
今のお気に入りの車種はこれです!(スクリーンショットって見やすい!w
いつも賞金が貰える前にフリーズしていたのは何故?
こっちもカスタムファームウエアでダウングレードしたのに!
圧縮でダメだったし、普通にデカイ容量でも無理でした…
あとメガドラもエミュで遊べたよ〜w
マイケルジャクソンムーンウォークを遊んでいるwww
だけどバーチャレーシングは遊べませんでした!
メガドラ=メガドライブの略。セガのマシンで基本はカセット、
後に外付け、または新型本体でCDソフトで遊べるようになり、
セガのゲーム機で初?のディスクでゲームが楽しめるようになった。
最終的にはまたカセットに戻り32ビットの32Xが外付けで発売され、
セガサターンにバトンタッチをしたゲーム機の事。
ソニックが発売されて有名。
って少々説明が長過ぎでしたね…w
申し訳ありません!<(_ _)>
バージョンによって起動しなかったりフリーズしたりするみたいです…
自分のPSPのバージョンではほぼ完璧に動作しましたよ~
メガドラもやってみようとは思ってたのですが
1.50カーネル要求されるみたいなので諦めましたw
てかメガドラ詳しいですね!ww
(自分は名前しか知らなかったw
>RX-8さん
トラウマがあるんですか;
リモートプレイでPS1のゲームできるんですねw
(初めて知りましたww
リンクありがとうございます!
それだけ、技術が、発展したんですね。
でも、それが悪影響を、およぼす。
なーんてね。フリーズしまくって困りますよ。
他の人が、GT2?で、R390GT1が、
大量に出て、お金が、使っても減らない~って、
おもいっきり、困ってました。
マダンテさんの話はRX-8さんやYUさんの雑談等で耳にしてましたが、お会い(?)するのはこれが初めてですね!
今後も宜しくお願いします♪
とりあえず、ご挨拶まで!
P.S 僕もGT2やってますよー!
PS2のは現段階ではできないみたいですw
いずれは出来るようになるかも…?
PSPは1000型なら買うの推奨しますw(とは言っても自分のは2000型なのですが;
もちろん知ってますよー
これからも宜しくです!w
>ぐるどさん
初めまして!
これから色々と(?)宜しくお願いします!
GT2は最近5,6年ぶりにやり始めたのでめちゃくちゃ下手な上に
PSPでのプレイは操作性も微妙に悪い(?)ので敵うようなレベル
ではありませんが…^^;
しかも制作費20万円……。
普通にPS3 80㎇とPS2を買うよねw
とにかくPSP版GTが発売されるので良し!(笑)
基本はGT4と一緒らしいっすよ。
ただ単にGT4の登場車+GT4発売以降の新車+αのマシン
という風になるのでは?
出来ればFD3S A-spec復活願うw
とかが趣味の高校生ですw
色々と宜しくお願いします
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |